転職先としてどのようなIT企業を選べばいいのだろう?
結論から言うと、未経験であれば私はSES企業をおすすめします。
この記事では、
・IT企業の種類
・SES企業とは?
・SES企業をおすすめする理由
を解説します。
私自身SES企業に7年つとめ、今では完全リモートワークで働けています。
SES企業にはエンジニア未経験者にとって沢山のメリットがあります。
未経験エンジニアとして就職したい方にとって、就職先の参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
IT企業の種類
IT業界にはさまざまなタイプの企業があり、それぞれに特徴があります。
未経験者が業界に入る際には、どのタイプの企業が自分に合っているかを理解することが重要です。
自社サービス
自社サービス型のIT企業は、独自の製品やサービスを開発し、直接顧客に提供します。
例えば、ソフトウェア開発会社やオンラインプラットフォームを運営する企業などがこれに当たります。
具体的な企業名で言うと、Google, Apple, Microsoftなどが挙げられます。
これらの企業は、製品の企画から開発、運用、サポートまで一貫して行うため、製品に深く関わることができます。
そのため、技術やビジネスの両面で幅広い経験を積むことが可能です。
Sler(システムインテグレーター)
「Sler」とは、システム開発を行う企業のことを指します。
これらの企業は、顧客の要望に基づいて特定のシステムやソフトウェアを開発します。
クライアントのニーズに応じたカスタム製品を提供します。
そのため、技術的なスキルと顧客とのコミュニケーション能力が求められます。
IBM, Fujitsu などがSler企業としては有名です。
社内SE
社内SEは、特定の企業内で情報システムの開発、運用、管理を行う職種です。
企業のITインフラやシステムを支える重要な役割を担い、社内のIT関連の問題解決や効率化に貢献します。
社内SEは、一つの企業に深く関わるため、その企業の業務やシステムに精通することができます。
大手製造業、金融機関、小売業には多くの社内SEがいます。
SES(システムエンジニアリングサービス)
SES企業は、他の企業にIT技術者を派遣し、システム開発や運用、保守などの業務をサポートします。
特に未経験者にとっては、実務経験を積むチャンスが多いため、キャリアを築きやすい環境があります。
また、多様なプロジェクトに関わることで、幅広い経験を積むことができます。
富士ソフト、システナなどがSES企業の大手です。
SES企業をすすめる理由
SES企業への転職は、特にIT業界に未経験で挑戦したい人や、多様な経験を積みたい人にとって多くのメリットがあります。
ここでは、SES企業がなぜこれらの人々にとって魅力的な選択肢となるのかを解説します。
未経験者でもスタートしやすい
SES企業は未経験者を積極的に採用し、入社後の研修を通じて必要なスキルを教えることが一般的です。
たとえば、基礎的なプログラミング技術やプロジェクト管理の知識など、職務に必要なスキルを段階的に学べる環境が整っています。
これにより、未経験者でも安心してキャリアをスタートさせることが可能です。
多様な業界を経験できる
SES企業で働くことにより、さまざまな業界のプロジェクトを経験することができます。
これにより、金融、製造、小売りなど、様々な分野の知識と経験を積むことが可能となります。
このような幅広い業界知識は、今後のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなり得ます。
キャリアアップの可能性
SES企業での経験は、キャリアアップに繋がります。
多くのプロジェクトで積んだ経験やスキルは、将来的により専門的なポジションや高い役職へと進むための基盤を形成します。
また、SES企業での経験は、他のIT企業への転職時にも有利に働くことがあります。
リモートワークの案件がある
SES企業はプロジェクトによってはリモートワークを採用していることもあります。
特に最近では、在宅で働くことを好む人にとって魅力的な選択肢となっています。
例えば、家庭と仕事を両立させたい人や、通勤時間を減らしたい人にとって、SES企業での勤務は理想的な環境で働くことができます。
SES企業のデメリット
SES企業で働くことは多くのメリットがありますが、一方でいくつかのデメリットも存在します。
ここでは、SES企業で働く際の課題について紹介します。
いろんな場所で働くことになる
SES企業での仕事はプロジェクトベースであるため、様々な場所で働くことになります。
これは新しい環境やチームに頻繁に適応する必要があることを意味し、一部の人にとってはストレスの原因になることもあります。
例えば、あるプロジェクトが終わるとすぐに別の場所で新しい仕事が始まるため、常に変化に対応する柔軟性が求められます。
自分の好きな仕事ができないことも
SES企業では、自分の希望と異なるプロジェクトにアサインされることがあります。
つまり、常に自分の好きな仕事や興味のある分野に携われるとは限らず、時には自分の専門外の業務を担当することもあります。
仕事の内容が自分のキャリア目標と一致しない場合、モチベーションの低下につながる可能性があります。
長期的なキャリアの不安
SES企業での仕事はプロジェクトに依存するため、長期的なキャリアの安定性に不安を感じることがあります。
例えば、あるプロジェクトが終了すると、次の仕事がすぐに見つかるとは限らないため、将来のキャリアパスに関して不透明感が生じることがあります。
サポートや研修が少ない場合も
一部のSES企業では、社員の研修やキャリアサポートが不十分な場合があります。
特に小規模なSES企業や予算が限られている場合、研修プログラムが整っていないことがあり、自己学習や自己開発に頼る必要が出てきます。
これは、特にキャリアの初期段階にある未経験者にとって、スキルアップの機会が限られることを意味します。
SES企業がおすすめの人
SES企業は、特定のタイプの人々にとって特に適しています。
ここでは、SES企業がなぜこれらの人々にとって良い選択肢なのかを探ります。
未経験からエンジニアになりたい人
SES企業はキャリアチェンジを考えている人にとって理想的な場です。
多くのSES企業は未経験者でも受け入れており、実務研修を通じてIT分野の基礎を学ぶことができます。
また、さまざまなプロジェクトを経験することで、新しいキャリアパスを探索するのに役立ちます。
色々な現場で経験を積みたい
多様なプロジェクトや業界で経験を積みたい人にとって、SES企業は絶好の機会を提供します。
SES企業での仕事はプロジェクトベースで、金融から製造業まで、多種多様な業界のプロジェクトに携わることができます。
この経験は、広範な知識とスキルを身につけるのに役立ちます。
正社員としてひとつの企業にとどまりたくない
SES企業のエンジニアであれば、現場移動の希望を出すことができます。
SES企業は、長期間同じ職場に留まりたくない人にとっても魅力的です。
SES企業につとめるエンジニアは、現場移動を希望できるケースが多いです。
派遣先に不満があれば、営業担当に相談して、より好条件な案件へ移動することができます。
正社員であれば、現場移動は転職を意味しますが、派遣正社員であるSES企業のエンジニアであれば、身軽に案件を変えることも可能です。
リモートワークしたい
リモートワークを希望する人にとっても、SES企業は適した選択肢の一つです。
私の場合もそうですが、数社でプロジェクトを経験した後は、リモートワークの案件を希望し、今では完全リモートワークで働くことができています。
プロジェクトによっては、完全にリモートで働くことが可能であり、働き方の柔軟性を享受することができます。
これにより、ワークライフバランスを重視する人々に適した環境が提供されます。
まとめ|未経験ならSES企業がおすすめ
この記事では、未経験者エンジニアにとってSES企業がなぜ良いのかについて紹介しました。
SES企業は、未経験者でもスタートしやすく、多様な実務経験を積む機会を提供します。
さまざまな業界での経験とキャリアアップの可能性、さらにリモートワークのチャンスがあるのは、SES企業に勤める大きなメリットです。
SES企業で得られる経験は、将来のキャリア形成において重要な土台となり得ます。
未経験からIT業界に挑戦したい方は、SES企業を検討することをお勧めします。
未経験からITエンジニアになりたい方は以下記事も参考にしてみてください。
\ エンジニア求人を探すなら /
\ 未経験からエンジニアを目指すなら /