2024年12月29日のリベラルアーツ大学両学長のYouTubeライブで「パソコン(MacBook Air) の買い時」について話題にあがりました。
パソコン(MacBook Air)はセールを待って買うべき??
※ライブの内容ですが、文章には筆者の解釈も含まれることを予めご了承ください。

MacBook Air を購入検討しているのですが、お正月セール(Apple初売り)を待って買うのが良いでしょうか?欲しいものは今買うのが良いのでしょうか?



持論として、買い物の基準として、欲しい時に買えばいい。
お正月のセールで明らかに安くなると決まっていて、あと2,3日とかなら待てば良いと思いますけど、
あくまでベースの考え方として、小金持ち山に登るための買い物の仕方としてセールとかあんま気にしなくていい。
たまたまセールやっていたんだったらラッキー。セールを待つのはあまりいい買い物の仕方ではない。
今回の MacBook Air は仕事に使うもの。小金持ち山に登るために必須のもの。一ヶ月後、もしかしたら一万円安くなるかもしれない、けどどれくらい安くなるのか、確実にセールがあるのか分からない。
自分のコントロールの範囲外。
であれば今買って、一ヶ月早く買って、今日から始めていく方が、もっと得するかも。
2024/12/29 YouTubeライブより
2025年Apple初売り(お正月セール)はある?
2025年のApple初売り(お正月セール)は、1月2日から5日で実施されることが確定しています。
Apple初売りでは直接の値引きはありませんが、対象の MacBook Air を買うと、以下の金額分のギフトカードがもらえます。
- 15インチMacBook Air(M3):30,000円分
- 13インチMacBook Air(M3):26,000円分
- 13インチMacBook Air(M2):20,000円分
MacBook Air を少しでも安く買う方法
Apple初売りでは、MacBook Air を買うとギフトカードがもらえます。
そして、さらにお得に MacBook Air を買うテクニックが以下の通りです。
MacBook Air をお得に買う方法は次のとおり。
❶楽天市場でAppleギフトカードを買い、❷ギフトカードを使ってApple公式ストアで購入する
楽天市場では Apple Gift Card(ギフトカード) が販売されています。
通常のショッピングと同様に、ギフトカード購入でも楽天ポイントが貰えるので、MacBook Air 代金分の Apple Gift Card(ギフトカード) を購入してから、Apple 公式ストアでギフトカードを使ってMacBook Air を購入すれば、楽天ポイント分がお得にMacBook Air を購入できます。
Apple 公式ストアで直接クレジットカードなどで支払ってしまうと、この楽天ポイント分を損してしまいますので、ぜひこの方法で購入してみてください。
両学長おすすめのWEBエンジニアに関する情報まとめ