両学長は稼ぐ力として、10個の副業をおすすめしています。
- せどり
- 動画編集
- プログラミング
- ウェブデザイン
- ハンドメイド
- YouTube配信
- ブログ/アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
- WEBライター
今回は両学長がおすすめするブログに関する書籍を紹介します。
両学長おすすめのブログに関する書籍
両学長がYouTubeや公式サイトなどでおすすめしているブログの書籍は、以下の1冊のみです。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座

Amazon | Kindle | 楽天市場 | 楽天Kobo
これからブログを始めるのであれば、まずはこれ一冊でOK。
たくさんの本を読んで、ノウハウコレクターになってしまってはいけません。
まずは、この本を1冊読んで「走りながら学ぶ」姿勢が重要とのことです。
両学長おすすめのWEBライティングに関する書籍
ブログに関する両学長おすすめの書籍は、上記の1冊のみですが、
その他、WEBライティングに関する書籍はいくつかおすすめされています。
ブログやアフィリエイトで収益を上げるには、WEBライティング力が必要です。
以下、両学長がおすすめするWEBライティング力を鍛えるのにおすすめの書籍を紹介します。
世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生

Amazon | Kindle
| 楽天市場
| 楽天Kobo
こちらの本はyoutube動画の中で紹介されていました。
ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書

Amazon | Kindle
| 楽天市場 |
楽天Kobo
こちらの本はリベ大公式ホームページで紹介されていました。
WEBライティング講座
WEBライティングスキルを上げるには、書籍以外にも講座を受けるのも良いと両学長はおすすめされています。
例えばこのような講座ですね。
学長おすすめのオンラインスクール「デイトラ」にもライティングコースがありましたので、自分で講座を選ぶのは難しい、という方はこちらの方が安心ですね。
両学長がブログでおすすめする書籍は1冊のみ、まずは走り出そう
両学長がブログを始めるのに必要なのは1冊のみでした。
こらからブログを始める、という方はまずは「ブログで稼ぐ基本」をこの1冊を読んで基本を学んでみてはいかがでしょうか?
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座

Amazon | Kindle | 楽天市場 | 楽天Kobo
未経験から在宅エンジニアを目指してみませんか?
当サイトでは、両学長が勧めるITエンジニアに未経験から転職する方法について紹介しています。
ITエンジニアのメリットは以下のとおり。
- 給料が高い
- 在宅ワークができる
- 独立、副業、転職で将来性が無限大
私も元ブラック企業からITエンジニアとなって、残業無し、年150日の休日、平均以上の給与、在宅ワークと好条件で働くことができています。少しでも興味のあるかたは、ぜひ転職体験談をご覧ください。
\ 完全未経験から在宅エンジニアへ /
\ 就職支援付き無料スクール /