両学長YouTubeライブでは最近、自分のパソコンを持つことが推奨されていますね。
パソコンは家計管理に役立ちますし、これから資産を形成していく上では必須アイテムです。
- 2024年11月時点で両学長がおすすめするパソコンは?
- どのMacBook Airを選べばいいの?
- MacBook Airを安く買う方法は?
両学長がおすすめしているMacBook Airを少しでも安く買う方法についても紹介したいと思います。
MacBookに関する学長Q&Aもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
2024年11月17日時点で両学長オススメの MacBook Air は以下のスペックです。
- Mac: MacBook Air
- 画面サイズ: 13.6インチ
- チップ: M2(M1チップ以上)
- SSD: 256GB
- メモリ: 16GB(8GB以上)

自分だったら今の価格差を考えて、M1ではなくM2チップを選びます。
2024/4/21 YouTubeライブ
MacBook Air のM2チップで問題ありません。
2024/6/7 YouTubeライブ
動画編集などが目的でないのであれば、M1チップ以上搭載のデフォルトスペックのものでOK。
2024/7/2 YouTubeライブ
M1チップ以上ならOKだが、M1はApple公式では販売終了しているため、今買うならM2チップ以上で。
2024/9/10 YouTubeライブ
8GBでも普通に使えるので問題ないけど、今から買うなら16GB
2024/11/17 YouTubeライブ
M3もあるけどM2で十分。M1以上だったらぶっちゃけなんでも。
2024/11/17 YouTubeライブ
予算がないならM1でも。今だったらM2以上がおすすめ。
2024/12/19 YouTubeライブ
予算が無いならM1チップ以上搭載のマックを買ってください。今なら8万か9万くらいです。
予算に余裕があるんだったらM2、M3チップ搭載のメモリ16GB以上を買ってください。
2025/3/16 YouTubeライブ
(僕だったらM4を買うけど)僕が皆さんの立場だったらM2以上搭載の16GBメモリだったら十分かな。
2025/3/22 YouTubeライブ
動画編集バリバリするとかじゃなかったら(メモリは)8GBでいったんいいと思いますよ。
2025/3/29YouTubeライブ
MacBook Air を安く買いたいならネットショップ価格比較表が参考になります👇
MacBook Air 最新価格表 ➡ こちら
MacBook Air を安く買う方法 ➡ こちら
MacBook に関する学長Q&A ➡ こちら


あやせ
- 元ブラック飲食チェーン正社員
- 1日14時間勤務 + サービス残業
- 26歳の時に未経験からIT業界へ転職
- WEBエンジニアで完全在宅ワーク
2024年最新|両学長おすすめのパソコン
2024年6月現在、両学長がおすすめするパソコンはMacBookです。
パソコンには大きく分けて、マイクロソフト社製のWindowsとアップル社製のMacがあります。
両学長は初心者でも扱いやすいということで、Mac(のノートパソコンであるMacBook)をおすすめしています。
Macはどれを選べばいいの?
2024年9月現在、両学長がおすすめするMacはM1チップ以上搭載のMacBook Airです。
Macは大きく分けて4種類あります。
- MacBook Air(ノートパソコン)
- 軽量でスリムで日常使用や学生向け
- MacBook Pro(ノートパソコン)
- より高性能で仕事向け
- iMac(ディスプレイ一体型デスクトップパソコン)
- ディスプレイ1台のオールインワンPC
- Mac mini(デスクトップパソコン)
- 小型のデスクトップパソコンで、ディスプレイやキーボード、マウスなどは自分で用意する必要あり
軽量薄型で持ち運びしやすく、かつ高性能なMacBook Airがおすすめされています。
MacBook Airであればどれでもいいわけではなく、M1チップ搭載のMacBook Air推奨です。
M1チップって?という方もいるかと思いますが、パソコンやタブレットを高速かつ省エネで動かすための「脳」のような部品、と考えてもらえればと思います。
もともとMac製品には Intel が使われていましたが、Apple社独自でM1チップを開発し置き換えました。
つまりM1チップやM2チップ、M3チップが搭載されているMacBookは新しい商品ですので、今購入するならそれらが搭載されているMacBookを選ぶべきという事になります。
最新のM3チップ搭載 MacBook Air を買うべき?
2024年3月4日にM3チップ搭載のMacBook Airが発売されました。
M3チップMacBook Airに対する両学長の見解を別ページでまとめていますのでご参考ください。


結論としては、M3チップ搭載モデルは不要。予算が許すのであればあり。
M1チップとM2チップ搭載モデルの価格差を考えて「今ならM2チップ搭載モデルがおすすめ」となっています。
学長おすすめM2チップの最安は以下ご覧ください。
MacBook Airはどれを選べばいいの?
MacBook Air の選択肢としては以下となります。
価格(税込み) | 画面サイズ | 搭載チップ | メモリ | SSDストレージ |
---|---|---|---|---|
134,800円 | 13インチ | M1 | 8GB | 256GB |
164,800円 | 13インチ | M2 | 8GB | 256GB |
208,800円 | 13インチ | M2 | 8GB | 512GB |
198,800円 | 15インチ | M2 | 8GB | 256GB |
226,800円 | 15インチ | M2 | 8GB | 512GB |
164,800円 | 13インチ | M3 | 8GB | 256GB |
194,800円 | 13インチ | M3 | 8GB | 512GB |
224,800円 | 13インチ | M3 | 16GB | 512GB |
198,800円 | 15インチ | M3 | 8GB | 256GB |
228,800円 | 15インチ | M3 | 8GB | 512GB |
258,800円 | 15インチ | M3 | 16GB | 512GB |
※価格はApple公式オンラインショップでの2024/3/12時点での価格です
※M3新発売に伴いM1は公式サイトでの販売は終了しました
両学長としては、最安のM1チップ搭載のモデルで問題ないと仰っていました。
ただ、リアルタイムで1万人以上、数日経てば10万回再生されるライブ動画で推奨されているので、現在注文が殺到しているようです。
そのため、両学長が推奨される価格.comでは軒並みM1チップのMacBook Airは値上がりしており、
2/10時点では108,502円で買えたのですが、2/20時点では126,996円となっています。


それぞれのモデルの価格差を考えて、2023年3月26日現在はM2チップを推奨、予算が許すのであればM3チップをおすすめされています。
2024/3/9 現在 ¥119,000円 と少し安くなっています。


学長が MacBook Air をおすすめして以降、価格が上下していますね。
以降では、どのモデルでも高価なMacBookを、少しでもMacBookを安く買う方法を紹介します。
MacBook Airを安く買う方法は?
MacBook Airを安く買うには以下の3通りの方法があります。
- 楽天市場で買う
- 楽天市場でApple Gift Cardを買ってApple公式サイトで買う
- Amazonで買う
- Mac整備済製品
- 価格.comで購入する
① 楽天市場で買う
MacBook Air は楽天市場でも売っています。
楽天経済圏を利用する方であれば、セールなどを狙えば10%以上の高還元も狙えるのでおすすめです。
ポイント還元率を考えれば、価格.comより安く買えるかもしれません。
\ 必要十分な性能 /
\ 学長おすすめ /
\ 学長使用の最新性能 /
② 楽天市場でApple Gift Cardを買ってApple公式サイトで買う
楽天市場ではApple製品の購入に使えるApple Gift Card
楽天市場でApple Gift Cardを購入することで、購入金額に応じて楽天ポイントが貰えます。
Apple Gift Card を購入したら、楽天リーベイツ(Rebates)を経由して、Apple公式オンラインストアでMacBookを購入します。
楽天市場でApple Gift Card
Apple公式オンラインストアでの購入金額に応じて楽天リーベイツ(Rebates)から後日楽天ポイントが付与されます。
楽天ポイントはいろいろなところで使えるので、実質MacBookを安く変えることになります。
私もこの方法で常時20%近い割引額でApple製品を購入しているので、MacBook Airを安く買いたい人にはおすすめの方法です。
まとめると、MacBook Air を安く買う方法は以下の通りです。
STEP①:楽天市場で Apple Gift Card を購入する(楽天ポイントGET)
STEP②:楽天リーベイツ(Rebates)を経由して、Apple公式オンラインストアに行く(楽天ポイントGET)
STEP③:Apple Gift Card でMacBook Air を購入する
Apple公式オンラインストアから購入するのであれば、この方法がとてもお得です。
③ Amazonで買う
Amazon
Amazon を頻繁に利用していたり、ポイントがたまっていたりする場合は Amazon を利用するとお得です。
④ Mac整備済製品
Apple社は何らかの理由で返品された商品を再整備して、新品同様の状態で割安の価格で再販売しています。
在庫状況は日々変化しますので、運よくお目当てのMacBook Airが見つかった場合には、迷わず購入しましょう。
\ MacBook Air 在庫状況 /
⑤ 価格.comで購入する
MacBookに限らず、電化製品などは、まずは価格.comで検索してみることをおすすめします。
価格.comではあらゆるネットショップの最安値をランキング形式で確認できます。
MacBook Airも同様に、Apple公式オンラインショップよりも安く買えることが多いです。
しかし前述したように、両学長によっておすすめされた結果、値段が上がってしまっているので、
少しでも安く買いたい方は先ほど紹介した
①楽天市場で買う
②楽天市場でApple Gift Cardを買ってApple公式サイトで買う
方法で現金同様の楽天ポイントをGETして割安で購入するのが良いかと思います。
MacBook Air 価格比較表
参考までに各ショップの比較表をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
2024/09/11 更新
ショップ | M1(13.3 inch) | M2(13.6 inch) | M2(15.3 inch) | M3 |
---|---|---|---|---|
価格.com | 109,900円 | 133,529円 | 148,900円 | 144,273円 |
Amazon | 107,800円 | 142,788円 | – | – |
楽天市場 | 121,930円 | 144,980円 | 207,999円 | 156,800円 |
楽天経済圏ヘビーユーザーであれば、実質的にはセール期間を狙って楽天市場が最安ですね。
MacBook Air を買うお金がない…
MacBook Air はやはり高額ですので、すぐに購入できるという方は少ないかもしれません。
資金が無い方は「メルカリで家の不用品を売ろう!」と学長は仰っていますね。
MacBook Air を買ったら本体保護がおすすめ
MacBook Air がおススメされている理由の一つに、リセールが良い(売値が高い)ことです。ただ、外装や画面に傷一つついてしまえば、リセール価格は大幅に悪くなってしまいます。
そこで、MacBook Air を買ったらまずはフル装備がおすすめ。
筆者が実際に使っているおすすめの
- 本体保護カバー
- 画面フィルム
- キーボード保護カバー
- パームレスト/トラックパッド保護フィルム
を紹介していますので、参考にしてみてください。
未経験から在宅エンジニアを目指してみませんか?
当サイトでは、両学長が勧めるITエンジニアに未経験から転職する方法について紹介しています。
ITエンジニアのメリットは以下のとおり。
- 給料が高い
- 在宅ワークができる
- 独立、副業、転職で将来性が無限大
私も元ブラック企業からITエンジニアとなって、残業無し、年150日の休日、平均以上の給与、在宅ワークと好条件で働くことができています。少しでも興味のあるかたは、ぜひ転職体験談をご覧ください。
\ 就職サポート付き /
\ 完全未経験から在宅エンジニアへ転職できた方法 /
記事バックナンバー
- 完全未経験から在宅エンジニアへ転職できた話
- 就職サポートまでしてくれる無料プログラミングスクール一覧
- 未経験歓迎の転職エージェント一覧
- ブラック企業から安全に脱出するための退職代行サービス一覧
- 在宅ワークで月収30万も可能!在宅コールセンターの「コールシェア」
両学長 MacBook に関する Q&A まとめ
ライブ中で学長に対して質問されるMacBookやiPhone、その他IT機器に関するQ&Aをまとめてみました。
※筆者の解釈も含まれるため、予めご了承ください。
Q. MacBook でUSB-Type-Aは使える?
A. 変換アダプタを利用すれば使える
2024/2/24 YouTubeライブより
※イメージ


\ 変換アダプタ 検索 /
Q. MacBook におすすめのモニターは?
A. なんでもいい。入れ替わりが激しいのでおすすめしにくい。Amazonなどで1万円台で売っているものでOK。
2024/2/24 YouTubeライブより
\ 1万円台のモニター 検索 /
Q. Windowsパソコンを新調したばかりだけどMacBookを買いなおした方がいい?
A. 予算に余裕があるなら買い直したがいい。リベ大としての前提を揃えやすいのでトラブルなど対応しやすいし、目的到達(小金持ち)までが早くなる。自分の友達なら、買いなおしを勧める。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. MacBook のテンキーはなんでもいい?
A. なんでもいい*
2024/2/24 YouTubeライブより
※前提として、Mac に繋がるもの。Type-Cで接続、変換アダプタを使って接続、ワイヤレスタイプなど。
\ ワイヤレス テンキー 検索 /
Q. 動画編集するなら両学長おすすめのMacは?
A. メモリ16GB以上搭載のMacだと余裕があっていい(はじめは8GBでもいいけど)。MacBook Air だけでなく、Mac miniでもOK。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. M2とM1の価格差が2万円、どっちにすべき?
A. どっちでもいいけど、友達にすすめるならM1。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. MacBookのデータはiCloudではなく、外付けSSDやHDDがいい?
A. どちらでもいい。基本クラウドで良いと思うが、データの種類によって意見が分かれるところなので難しい。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. 5年前に買ったMacは買い替えた方がいい?
A. 学長なら買い替える
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. 4年前に買ったMac Book Pro は Air に買い替えた方がいい?
A. 使えるならとりあえずそのまま使い続ける
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. MacBook の M2 をカスタムしてリセールバリューを上げるのは?
A. カスタムでリセールバリューを上げるのはむずかしい。プロ向けになるほど買う人が少なくなるので、リセールが悪くなりがち。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. MacBook は JISキーボード と USキーボード どちらがおすすめ?
A. みなさんはJISを買ってください。USは使いにくい。USはアメリカで使う人用。
2024/2/24 YouTubeライブより
Q. iPhone12は買い替えるべき?
A. iPhone12はまだまだ動くので買い替える必要無し。
2024/2/25 YouTubeライブより
Q. iPhone11は買い替えるべき?
A. iPhone11は、動きが遅かったり、不具合がないのであれば買い替える必要無し。iPhoneXS以前なら検討は必要。
2024/2/25 YouTubeライブより
Q. MacBook Air 「M1チップ メモリ16GB」or「M2チップ メモリ8GB」どちらがいい?
A. M1チップ メモリ16GB の方が何するにしてもバランスがいい。
チップはM1で十分優秀。メモリは大きい方が、作業スペースが広く(同時作業が早く)なる。
2024/2/26 YouTubeライブより
Q. Macではエクセルやワードは使えない?
A. Mac版のエクセル・ワードがあるので使える
2024/2/27 YouTubeライブより
\ Mac版 Office 最安/
\ Mac版 Office 最安/
Q. Windowsは持っていて貯蓄が少ないが、MacBookに買い替えた方がいい?
A. 買い替えた方がいい。生活防衛資金を削ってでも。また、シンプルに働いて貯める。
2024/2/27 YouTubeライブより
Q. 夫婦で共有のMacBook Air買った場合、新しくApple IDを取得したほうがいい?
A. ユーザーアカウントが分けてログインする。(分からない場合はAppleサポートに聞く)。本当は共有せずに、一人一台所有してほしい。
2024/2/27 YouTubeライブより
Q. おすすめのイヤホンはありますか?
A. Apple AirPods。連携が一番楽なのでおすすめ。
2024/2/27 YouTubeライブより
\ AirPods 最安/
\ AirPods 最安/
Q. 62歳でもMacBook買って勉強する価値ありますか?
A. あります!大丈夫です!
2024/2/27 YouTubeライブより
Q. MacBook Air もっておりAndroidスマホです。次買うならiPhone SE でもいいですか?
A. 本当にSEが欲しいならいいが、iPhoneはリセールが良いので、予算が許すなら安さだけでなく最新のiPhoneがいい。
2024/2/27 YouTubeライブより
Q. iPhoneとMacのコピペ連動は最高
A. 本当に良い機能。iPhoneでコピーした内容がパソコンにもコピーされる。
2024/2/27 YouTubeライブより
補足:Apple製品には「ユニバーサルクリップボード」という機能があり、例えばiPhone上で文字などをコピーすると、連携しているMacBookでそのままペーストできる。
\ ユニバーサルクリップボードの使い方はこちら /
Q. MacBook Air 何色が良いか学長に決めてもらいたいです
A. スペースグレイがゴールド。スペースグレイが一番人気かと。シルバーよりは黒みがかったり、青みがかった色が好き。
2024/2/28 YouTubeライブより
補足:MacBook Air には「スペースグレイ」「ゴールド」「シルバー」があります
\ スペースグレイ /
\ スペースグレイ /
\ スペースグレイ /
Q. 仕事でWord、Excelを頻繁に使うのですがMacで困ることはない?
A. マクロをバリバリに組む人でなければ困らない。
2024/3/1 YouTubeライブより
Q. 最近Surfaceを買ってしまいました…
A. MacBook に買い替えましょう
2024/3/1 YouTubeライブより
Q. パソコン素人でMac購入に踏み切れません。教えてくれる場はありますか?
A. Apple公式サポートが初心者にも丁寧に対応してくれるので活用しましょう
2024/3/1 YouTubeライブより
Q. 仕事でWindowsが必要なので、学長おすすめのWindowsパソコンを教えてください
A. DELLのパソコンがいい。余計なソフトがプリインストールされていないので、Windowsの中ではおすすめ。
2024/3/3 YouTubeライブより
私もMacBookとDELLのWindowsパソコンを併用していますが、DELLはコスパが良く、サポートも充実しています。
DELL製品を購入する場合は、DELL公式サイトが最安のケースが多いです。
以下DELLパソコンを安く購入する方法です。
①ハピタスに登録する
②ハピタス経由でDELL公式サイトから購入する
ハピタスを経由することで、タイミングによって異なりますが、購入代金の4%~12%のポイントを獲得できます。
10万円のパソコンを買えば、4,000円~12,000円分のポイントが獲得できます。
学長はポイ活を否定されていますが、数千円分のポイントは見逃せませんね。
Q. Macを買いました。おすすめの書籍は?
A. 「はじめてのマック 2023」がおすすめ
2024/3/3 YouTubeライブより
学長がおすすめする「はじめてのマック 2023」については別ページにレビューがあります。


Q. MacBook Air をおすすめされていますが、iMacでもいい?
A. デスクトップパソコンがよければ、iMacでもMac mini でもいい。はじめてパソコンを持つ人向けに、「デスクトップ」か「ノート」で迷うと思うので、ノートパソコン(MacBook)をおすすめしている。
2024/3/3 YouTubeライブより
Q. バックアップはハードディスクに残している?
A. ハードディスクが壊れるリスクがあるので、iCloud、Dropbox、Google ドライブに残している。
2024/3/3 YouTubeライブより
Q. MacBook Air を買って次にやることは?
A. 家計管理をはじめましょう
2024/3/3 YouTubeライブより
Q. MacBook と一緒に買った方がいい周辺機器はありますか?
A. 必要になったら買い足していけばいい。持ち運びを良くするのであれば、ケースがあると便利。学長が使っているのはMOFTというケース。
2024/3/5 YouTubeライブより
両学長おすすめのPCケースはMOFTです。
\ 学長おすすめ!PCケース /
\ 学長おすすめ!PCケース /
Q. MacBook や iPhone に保険はかけていますか?
A. かけていない。保険は確率低、損失大、もし起きたら家計が破綻するというものに対してかける。なのでApple Care は不要。
2024/3/5 YouTubeライブより
Q. 光回線が引けない賃貸なのですが光回線以外でおすすめの回線は?
A. 楽天モバイルのテザリングかポケットWiFiになるかなと。
2024/3/5 YouTubeライブより
Q. CDを取り込むのにおすすめのハードディスクドライブはありますか?
A. CDドライブだったらなんでもいい
2024/3/7 YouTubeライブより
Q. 学長が使っているiPhoneは?
A. iPhone15
2024/3/7 YouTubeライブより
Q. 学長が使っているマウスとキーボードは?
A. キーボードはREALFORCE、マウスはApple Magic Trackpad
2024/3/7 YouTubeライブより
ちなみに以前の学長のYouTube動画ではどちらも「白」色を使われていました。
参考:第102回 【業界初】学長のモーニングルーティン【映像ナシ】【人生論】
\ REALFORCE /
\ REALFORCE /
\ Magic Trackpad /
\ Magic Trackpad /
Q. 学長が使っているMacBookは?
A. MacBook Pro を使っている。M3チップを使いたかったのでProを使っていたが、今はM3のMacBook Airがでた。本当はMacBook Airを使いたい。
2024/3/7 YouTubeライブより
Q. iPhoneがAndroidより優れている点は?
A. スペックだけで言えば、Androidの方がお得。ただ、MacBookとの相性がよく、リセールも良い。トラブルシューティングがしやすい。
2024/3/7 YouTubeライブより
Q. MacBook Air 13.6インチ、 15.3インチ M1チップ M2チップ どれがおすすめ?
A. 今から買うんだったらM2の13.6インチでいいのでは。
2024/3/7 YouTubeライブより
ショップ | M1(13.3 inch) | M2(13.6 inch) | M2(15.3 inch) |
---|---|---|---|
価格.com | 117,770円 | 130,465円 | 167,800円 |
Amazon | 114,960円 | 142,788円 | 217,636円 |
楽天市場 | 130,494円 | 143,261円 | 185,780円 |
楽天経済圏ヘビーユーザーであれば、実質的にはセール期間を狙って楽天市場が最安ですね。
Q. 両学長が使っているMacBookの色は?
A. ミッドナイト
2024/3/7 YouTubeライブより
\ ミッドナイト/
\ ミッドナイト/
Q. 動画編集するにはどのMacBookがおすすめ?M2,M3
A. スペックだけで言えば、Androidの方がお得。ただ、MacBookとの相性がよく、リセールも良い。トラブルシューティングがしやすい。
2024/3/7 YouTubeライブより
Q. 中古パソコンでいいですか?
A. 当たり外れがあるのでおすすめできない。MacBook新品を買ってください。
2024/3/11 YouTubeライブより
Q. Temu(テム)という激安ショッピングサイトがあるのですが危険なサイトですか?
A. 分からないがパソコンを買おうとしているのであれば、価格.comなどから買ってください。学生はApple公式サイトから学割で。
2024/3/11 YouTubeライブより
Temu・・・Temu.comは最近はやりの中国通販サイト
Q. キーボードも触ったことない初心者でもパソコンはあった方がいいでしょうか?
A. 触らないといつまでも初心者。パソコンは小金持ち山上るために必須。
2024/3/11 YouTubeライブより
Q. 目的は家計管理だが、将来的にAdobeソフトなど使うクリエイティブ系の副業もしたい。MacBook Air か MacBook Pro どちらがおすすめ?
A. MacBook Air でいい。スペックが足りなくなったらまた考える。
2024/3/13 YouTubeライブより
Q. 両学長が使っているMacBookの種類とカラーは何ですか?
A. 両学長が使っているMacBookは MacBook Air の M3 チップ搭載モデル。カラーはミッドナイトである。
2024/3/15 YouTubeライブより
Q. Amazonや楽天市場、価格.comなどで買った MacBook でも Appleサポートは受けられる?
A. Appleの店舗や公式サイト以外で買ってもサポートは受けられる。
2024/3/21 YouTubeライブより
Q. 一円スマホはなぜ毒キノコなのですか?
A. ただのレンタルでしかない。そもそも定価より高かったり、傷つけたら修理費が発生、最新機種が選びにくい、などでメリット多数。「1円~」「実質無料」などに飛びつくべきではない。
2024/3/21 YouTubeライブより
Q. 高校生の子どもに買うパソコンもMacBookでいいですか?絵も描きます。
A. MacBook で大丈夫。そこにペンタブや液タブを追加で準備する。とにかく後から対応できるので大丈夫。
2024/3/21 YouTubeライブより
Q. 高校生の子どもに買うパソコンもMacBookでいいですか?絵も描きます。
A. MacBook で大丈夫。そこにペンタブや液タブを追加で準備する。とにかく後から対応できるので大丈夫。
2024/3/21 YouTubeライブより
Q. 光回線の工事が入れません。WiFiはどうすればいいですか?おすすめのモバイルWiFiはありますか?
A. モバイルWiFiは遅くて高いのでおすすめしません。モバイルWiFiを契約するぐらいなら楽天モバイルのテザリングがいいです。
2024/3/22 YouTubeライブより
両学長は楽天モバイルのテザリングをおすすめしていますね。


Q. AppleCareへの加入はいりますか?
A. 保険なので必要ありません。保険は可能性小、損失大に備えるもの。
2024/3/22 YouTubeライブより
Q. おすすめのWiFiルーターは?
A. 以下2つのうちどちらか。
2024/3/22 YouTubeライブより


Q. MacBookにマウスは必要ですか?
A. どっちでもいい。好み。トラックパッドだけで使いにくかったらマウスを買う。
2024/3/22 YouTubeライブより
Q. インスタ用の動画編集もパソコンでやる?
A. 全てパソコン。
2024/3/22 YouTubeライブより
Q. MacBook Air 検討中です。メモリ8GB、ストレージ256GBで足りますか?用途は家計管理、古着販売、インスタ運用です。
A. 絶対足りる。
2024/3/22 YouTubeライブより
Q. アップルウォッチの購入も価格.comがいいですか?
A. 基本的に価格.comがいい。学生であればApple公式サイトから学割がきくかも。
2024/3/23 YouTubeライブより
Q. Python を学ぶのにおすすめの方法は?
A. デイトラ
2024/3/26 YouTubeライブより


Q. はじめてパソコンを買うのですが MacBook Air ではなく、DELLでもいいでしょうか?
A. MacBook Air を圧倒的におすすめします。この質問をするのであれば、なおのことMac。
2024/7/2 YouTubeライブより
Q. 高校のオンライン授業でタブレットがノートパソコンが必要です。この場合でもMacBookがいいですか?
A. MacBook なら授業だけでなく、他のこともやりやすいのでいいです。
2024/7/7 YouTubeライブより
Q. 学長おすすめの MacBook の買い替え時期はいつ(何年)でしょうか?
A. M1チップなら5年くらいは使えるだろうけど、理想は3年くらいで買い替えてほしい。
2024/7/13 YouTubeライブより
Q. A. iPhone7からの買い替えを検討しています。iPhone SE(第三世代)でもいいですか?
A. 大丈夫です。iPhone7は文鎮ですね。
2024/7/21 YouTubeライブより
Q. A. iPhone 16 Pro は何色を買いましたか?
A. ナチュラルチタニウム
2024/9/21 YouTubeライブより
Q. A. WEBの仕事をするのにM1チップのMacBookでも大丈夫ですか?
A. 全く問題ない
2025/1/29 YouTubeライブより
未経験から在宅エンジニアを目指してみませんか?
当サイトでは、両学長が勧めるITエンジニアに未経験から転職する方法について紹介しています。
ITエンジニアのメリットは以下のとおり。
- 給料が高い
- 在宅ワークができる
- 独立、副業、転職で将来性が無限大
私も元ブラック企業からITエンジニアとなって、残業無し、年150日の休日、平均以上の給与、在宅ワークと好条件で働くことができています。少しでも興味のあるかたは、ぜひ転職体験談をご覧ください。
\ 完全未経験から在宅エンジニアへ /
\ 就職支援付き無料スクール /